FXトレード レジェンドの教え(億万長者の残した名言集)

FXで勝ちトレーダーになる秘訣

FXトレードのメリット

FXの最大のメリットは、「短期間、小資金でレバレッジの効いた取引ができることと」と「相場が上げても下げても勝負出来ること」だと思います。

株式投資用の資金を作るためにも、遊ばせている証券口座の資金を効率的に運用することもできます。

FXトレードのデメリット

FXはレバレッジを使って小資金でも大きな金額を稼げる可能性がある一方、資金管理を間違えると一度のトレードで破産になる可能性もあります。

勝ちトレーダーに共通している基本ルール

FXはさまざまなトレード方法が選べるため、勝ちトレーダーでも戦略や基本ルールは本当に千差万別です。

でも、勝ちトレーダーの話を聞いている中でひとつ明確な共通点だと確信したことがあります。

それは.....

「相場のルールに逆らわないこと」

相場を決めるのはマーケットであり、トレーダーができるのは優位性のある場所に、適切なタイミングでポジションを置くということだけ。

損切りや資金管理など自分でコントロールできる部分は完璧に行い、相場の上昇や下落時の対応のシナリオを事前にシミュレーションを済みのため、どんな相場であっても、「退場」となる大負けをすることはなく、マーケットが続く限り、着実に利益を積み上げていけるのです。

利益は相場が与えてくれるチャンスでしかないことがわかっているので、自分の都合で稼ごうとしていない。

結局「投資の基本」がわかっているかいないか、どんな投資方法でも原理原則は変わらないのだと改めて思います。

テクニカルやファンダメンタルは「トレード回数」を減らすためのもの

FXトレードで「勝つ」ために様々なインジケーターを難民のように探し続けている人が多くいるようです。

残念ですが、どのテクニカル指標も「過去」検証を元に作られている意味では同じで、「未来の勝ち」を保証してくれるものは存在しません。

実際「常勝トレーダー」と言われている人たちが使うテクニカル指標は、「指標が教えてくれるもの」を明確に定義して数個に厳選されており、勝つため(エントリー回数を増やすため)ではなく、「負け(る確率の高い)トレード」を予め排除するために使っているという点も共通点であると思います。

「相場はマーケットが決める」という大原則から考えると、自分にとって「優位性のある相場」がいつでもある訳がありません。

結局、「待てる」かどうかが勝敗の分かれ目なんだと日々実感しています。

-FXトレード, レジェンドの教え(億万長者の残した名言集)